...BacK

Riding Horse

乗馬日記


Wed 13 Nov 2002 45 (58) 鞍 ベイジル号 ORA 内山指導員
ベイジル、左手前変換失敗せず!すげぇ幸せ。
乗換だったこともあり、べーちゃんがやる気になってたせいかもしれないけど、幸せ。
1回だけ反抗されかけたけど有無を言わせず修正。これもうまくいってよかった。

ただし、脚が……
今回は膝が開いてしまってもいいからしっかりと踵をつけておくようにと。
どちらかというと膝が鞍についてる方が理論的にも納得して乗りやすくてわかりやすかったんだけど……
手綱もそうだけど、やっぱりまたちょっと謎になってきたのでした。

Fri 08 Nov 2002 44 (57) 鞍 カリブ号 ORA 百瀬指導員
乗ってみました。連休中2箇所で学んできたことを実行。
軽速歩の姿勢が良くなった!といわれた。
うれしい〜。
でもね、やっぱり手綱は短くと……。う〜ん。長野では短すぎるといわれたんだけどなぁ。

奥が深いんだとはおもうけど、よーわからん。

Mon 04 Nov 2002 43 (56) 鞍 小風号 小淵沢乗馬学校
目から鱗がボロボロでした。

まず注意されたのが脚の位置。
とにかく踵がしたになるように(これは良し)脚がすぐ使えるように常にお腹に踵を腹につけていたんだけど、ここでは膝から下で包み込むように、踵が離れてもいいから足全体でできるだけ下にのばして包み込む。
ってことをポイントに指導してもらった。
その際、言われたのがキュロットとチャップスの補強されている部分が鞍につくように……でした。
そこが一番触れるはずだから布が補強されているんだと。
なるほど、と思いました。確かに私の脚だとふくらはぎの後ろの方(補強されてる部分より後ろより)が馬の腹を接してた。
なので、内股になってもいいから踵を下にして脚を入れるときだけつま先を外に向ける具合にするとちょっとした脚に敏感に馬が反応してくれると。

軽速歩は膝がポイント。と心持ち前のめりに立ち上がる。これは知ってたけど、妙に納得できた説明というか、指導が。
手綱無しで調馬索でバランスも大分取って、いつもとは全く違う乗り方で本当に鱗。

たまには違う方針を習ってみるのもいいのかもしれない。

Sun 03 Nov 2002 41,42 ( 54,55 ) 鞍 ピース号 サングロウ号 日本トレッキング
速歩で正反動を徹底的に……。

馬の背に揺られることをしみじみ実感。尻いてぇ。

Sat 02 Nov 2002 40 (53) 鞍 ロッキー号 日本トレッキング

Sun 27 Oct 2002 39 (52) 鞍 カリブ号 ORA秋の会員コンペ

Wed 2 Oct 2002 38(51)鞍 ポポロン号 (ORA) 内山指導員

Wed 18 Sep 2002 37(50)鞍 ミルキー号 (ORA) 百瀬指導員
本日も新顔。始めまして。とご挨拶のミルキー。かわいい名前なのに、立派な男の子でした。(いや騸馬だけどさ)
新顔に当たるのは…ちょっとは上達したと思ってよいのかしら?ドキドキ(笑)

癖としてはどうやら…頭絡をつけるのが難しいようで、いわれてたのにつけられなかった。。

ポイント!ミルキーは顔を押さえない。無口のように頭絡をつける。
でも難しいよぅ〜。銜をくわえさせるのに、顔を押さえないのわ。

乗り心地は非常にGOODでした。

Fri 13 Sep 2002 36(49)鞍 プラネット号 (ORA) 林指導員
久々に新しい馬に当たった!プラネット・女の子。でした。
首を振りまくる……のが癖の模様。
非常にすわり心地はよいのだけども……ちょっとした手綱の力加減で首がブルンブルン回ること、回ること。
状態バランスを養うのにいい馬らしいです。下手すると振り落とされそう……

Wed 11 Sep 2002 35(48)鞍 ベイジル号 (ORA) 加藤指導員
OLD NEW List

Password
What's up Ver 1.0
Arranged by [Naoto]
Base script [Shigeto Nakazawa]